Electronic Arts(EA)のデジタル配信プラットフォームがOrigin。
いつもこの関係がよくわからない。
植物でんぷん由来の止血材。
パウダー状で噴霧するとゲル状になるらしい。
一度使ってみるか。
昨夕、意味不明の英文メールが自分のメールアドレスで流れた。
2時間後アカウント停止してもらい、パスワード変更し今朝復旧した。
何人かから何のメールか返信が来たが、
たいがいは無視してくれたか、これから問い合わせが来るか。
ここを見ている人がいたら、意味不明の英文メールが届いていたら
すぐに削除してください。
ファイル添付したと記載あるが、学内のメールを見る限り、
何も添付されておらず、実害はなさそうか…。
さすがに20年以上も使ってればこういうこともあるんだと思った。
今年もまた確定申告。
今年は住宅控除がなくなって、医療費控除の申請を初めておこなった。
半日潰れた。
PHP7.2.14へUP
5.1にアップ
2018年11月23日(金・祝)
開場16:00/17:00~
2018/9/24 プレオーダー申し込んだ。
フェイスブックに入る。
透明なゆりかごの話題。7/20から放送開始しているようだ。
挿入歌でcharaのアルバム junior sweet に入っていた せつないもの。
AMAZONコメントしっくりくる評価をつけていた人の評価一覧へ。
Aimerにも高評価。検索。
悪くはない。
本日は医局長不在につきドイツとの交換留学生の面倒を見た。
午前中の外来見学後、今回の留学の certification formの記入を頼まれた。
今回の病院見学は本日が最後で、病院の公印とサインが欲しいといわれる。
あまり細かいことを聞いてなかったので困った。
ミュンスター大学の証明書をネットでダウンロードして公印をもらうわけだが、
外来、医局のプリンターがうまく使えず、図書館へ。
来学以来、図書館も使ったことがないのか、入館の登録もされておらず、
証明の公印も教務課では学長のサインをもらうことになるため時間がかかるといわれ、
病院の庶務課へ。
病院長の公印をもらって、指導医としてサインをしてやっと終わった。
国際化といいつつ、こういう留学生の受け入れ態勢は適当。
せめてどういう証明にするのか統一してほしい。
病院としての certification form を用意しておくなり、
また、英語対応の公印もできれば作っておくのがいんじゃないのかなぁ。と思った。