2012年末にスレイモン来日公演、「映画『希望のちから』で考える臨床試験のこと」で
いろいろ見てて購入。やっと本日読了。
もちろん、一気に読めば2日くらいで読める本ですが、たらたら読んでました。
映画は見ちゃったのでなんとなく読んだ気でいた。
新しい薬が世に出るためにどれだけの人や、組織、資金が必要か。
新薬の承認申請や、臨床試験の在り方、その他もろもろ
癌にかかわる人は必読かと思います。
なにげに、在庫を見てたら衝動買いしてしまった。
今年はヒット曲がなかったのか。
まったく新鮮味のないメンツ。あまちゃんも関係なかった。
ねごと CLUB QUATTRO。
なんとなくいかなかった。
ねごとのライブ以来、今年は積極的にコンサートなど予約を入れている。
家族三人で鑑賞。まあ自分の趣味の押しつけだが。
忌野清志郎を歌うツアー2013 ということで通常コンサートではなかった。
日比谷公会堂初めて行ったが、厚労省の近くだった。
見えにくい席だったが音響はよかった。
7月の読書メーター
読んだ本の数:6冊
読んだページ数:2396ページ
ナイス数:0ナイス
エージェント6(シックス)〈下〉 (新潮文庫)
プーチンはKGB出身だったっけなぁ。いまだにロシアはマインドコントロールされているんだろうか?
読了日:07月16日 著者:トム・ロブ スミスエージェント6(シックス)〈上〉 (新潮文庫)
読了日:07月16日 著者:トム・ロブ スミスグラーグ57〈下〉 (新潮文庫)
読了日:07月16日 著者:トム・ロブ スミスグラーグ57〈上〉 (新潮文庫)
読了日:07月16日 著者:トム・ロブ スミスチャイルド44 下巻 (新潮文庫)
読了日:07月16日 著者:トム・ロブ スミスチャイルド44 上巻 (新潮文庫)
読了日:07月16日 著者:トム・ロブ スミス
2012年7月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター
Kindle for PC を入れて http://www.amazon.com/gp/feature.html/ref=kcp_pc_mkt_lnd?docId=1000426311 アマゾンから洋書を買ってみました。PCさえあればどっからでも読めるし結構便利だが、モニターで読むのは目を悪くしそうだなー。日本発売までもう少しだがPCで見れるならタブレットは….