
20周年記念、再結成ライブ
ジャンル的には folky-soul なんていってるけど
昨年ぐらいから再度はまりだしたところのこのライブ。
全然古くない。ここら辺のアーティストが増えてくれたらいいんだけど。
大人の時間。

20周年記念、再結成ライブ
ジャンル的には folky-soul なんていってるけど
昨年ぐらいから再度はまりだしたところのこのライブ。
全然古くない。ここら辺のアーティストが増えてくれたらいいんだけど。
大人の時間。

宇都宮美術館へ勝井三男展
いつもながら宇都宮美術館は落ち着きます。
Electronic Arts(EA)のデジタル配信プラットフォームがOrigin。
いつもこの関係がよくわからない。
昨夕、意味不明の英文メールが自分のメールアドレスで流れた。
2時間後アカウント停止してもらい、パスワード変更し今朝復旧した。
何人かから何のメールか返信が来たが、
たいがいは無視してくれたか、これから問い合わせが来るか。
ここを見ている人がいたら、意味不明の英文メールが届いていたら
すぐに削除してください。
ファイル添付したと記載あるが、学内のメールを見る限り、
何も添付されておらず、実害はなさそうか…。
さすがに20年以上も使ってればこういうこともあるんだと思った。
フェイスブックに入る。
透明なゆりかごの話題。7/20から放送開始しているようだ。
挿入歌でcharaのアルバム junior sweet に入っていた せつないもの。
AMAZONコメントしっくりくる評価をつけていた人の評価一覧へ。
Aimerにも高評価。検索。
悪くはない。
2017年11月の予定だそうです。
楽しみにしてます。
2011/12/28登録だけしていたブログ。何も書いていないし本日退会。
ほとんど利用していないのでmixiを退会した。
2015.12.08 King Crimson@Bunkamuraオーチャードホール Setlist
01. Peace – An End
02. 21st Century Schizoid Man
03. Epitaph
04. Radical Action (To Unseat the Hold of Monkey Mind I)
05. Meltdown
06. Radical Action (To Unseat the Hold of Monkey Mind II)
07. Level Five
08. Hell Hounds of Krim
09. The ConstruKction of Light
10. One More Red Nightmare
11. Banshee Legs Bell Hassle
12. The Letters
13. Sailor’s Tale
14. Easy Money
15. Starless
—encore—
16. The Court of the Crimson King
17. The Talking Drum
18. Larks’ Tongues in Aspic, Part II