ねごとのライブ以来、今年は積極的にコンサートなど予約を入れている。
家族三人で鑑賞。まあ自分の趣味の押しつけだが。
忌野清志郎を歌うツアー2013 ということで通常コンサートではなかった。
日比谷公会堂初めて行ったが、厚労省の近くだった。
見えにくい席だったが音響はよかった。
ねごとのライブ以来、今年は積極的にコンサートなど予約を入れている。
家族三人で鑑賞。まあ自分の趣味の押しつけだが。
忌野清志郎を歌うツアー2013 ということで通常コンサートではなかった。
日比谷公会堂初めて行ったが、厚労省の近くだった。
見えにくい席だったが音響はよかった。
手を挙げているのは、北海道大、岩手医大、宮城県立こども病院、新潟大、埼玉医大、国立成育医療研究センター、昭和大、東京女子医大、横浜市立大、名古屋市立大、藤田保健衛生大(愛知)、大阪大、兵庫医大、徳島大、愛媛大、国立病院機構九州医療センター(福岡)、長崎大。
うちは実施可能だが、あえて手を上げない。
本日医局研究会でW教授が詳細に解説してくださった。
全妊婦を対象とすれば、高々50%の診断精度。
単にトリソミーの長さを測定しているだけで、確定診断は羊水穿刺。
また、中期中絶という困難な問題も。
しばらくは静観というところですか。
栃木県の公費助成対象ワクチンの接種率は77.1%と
全国平均67.2%に比べ約10%高い値ですが、
その内容は最高95.7%から最低21.6%と
自治体間格差が非常に大きいのが現状です。
また、検診受診率においては栃木県は32.3%と
全国平均25.6%に比し約7%高い状況です。
しかしながら自治体別にみてみますと
最高61.3%、最低15.2%と、やはり自治体間格差が非常に大きく、
これらは、ワクチン接種、子宮頸がん検診について、
自治体による取り組みの差が顕著に出ているものと思われます。
http://mainichi.jp/feature/news/20120906ddm013100006000c.html
何かと話題のダウン症に関する記事。落ち着いた筆致が好ましい。
イーラーリリー インターネット講演会 by勝俣
イーライリリーなのでGCの位置づけがメイン。
7月の読書メーター
読んだ本の数:6冊
読んだページ数:2396ページ
ナイス数:0ナイス
エージェント6(シックス)〈下〉 (新潮文庫)
プーチンはKGB出身だったっけなぁ。いまだにロシアはマインドコントロールされているんだろうか?
読了日:07月16日 著者:トム・ロブ スミスエージェント6(シックス)〈上〉 (新潮文庫)
読了日:07月16日 著者:トム・ロブ スミスグラーグ57〈下〉 (新潮文庫)
読了日:07月16日 著者:トム・ロブ スミスグラーグ57〈上〉 (新潮文庫)
読了日:07月16日 著者:トム・ロブ スミスチャイルド44 下巻 (新潮文庫)
読了日:07月16日 著者:トム・ロブ スミスチャイルド44 上巻 (新潮文庫)
読了日:07月16日 著者:トム・ロブ スミス
2012年7月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター
銀座で運営委員会。雨の銀座はうっとおしい。
晴れてでもいればのんびり銀ブラでもと思ったが、国際学会の抄録が書けていない...
すぐに帰宅。
Kindle for PC を入れて http://www.amazon.com/gp/feature.html/ref=kcp_pc_mkt_lnd?docId=1000426311 アマゾンから洋書を買ってみました。PCさえあればどっからでも読めるし結構便利だが、モニターで読むのは目を悪くしそうだなー。日本発売までもう少しだがPCで見れるならタブレットは….
2月の読書メーター
読んだ本の数:42冊
読んだページ数:14588ページ
ナイス数:2ナイス
総門谷 (講談社文庫)
読了日:02月11日 著者:高橋 克彦茨文字の魔法 (創元推理文庫)
読了日:02月11日 著者:パトリシア・A. マキリップフランケンシュタイン支配 (ハヤカワ文庫 NV ク 6-13)
読了日:02月11日 著者:ディーン・クーンツフランケンシュタイン野望 (ハヤカワ文庫 NV ク 6-12)
読了日:02月11日 著者:ディーン・クーンツ駆け出し魔法使いと海の呪文 (創元推理文庫)
読了日:02月11日 著者:ダイアン デュエイン駆け出し魔法使いとはじまりの本 (創元推理文庫)
読了日:02月11日 著者:ダイアン デュエイン東京大学のアルバート・アイラー―東大ジャズ講義録・歴史編 (文春文庫)
読了日:02月11日 著者:菊地 成孔,大谷 能生東京大学のアルバート・アイラー―東大ジャズ講義録・キーワード編 (文春文庫)
読了日:02月11日 著者:菊地 成孔,大谷 能生ヤーンの選択―グイン・サーガ〈125〉 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫ミロクの巡礼 グイン・サーガ124 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫風雲への序章―グイン・サーガ〈123〉 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫豹頭王の苦悩―グイン・サーガ〈122〉 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫サイロンの光と影―グイン・サーガ〈121〉 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫旅立つマリニア―グイン・サーガ〈120〉 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫ランドックの刻印―グイン・サーガ〈119〉 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫クリスタルの再会 (ハヤカワ文庫JA ク1-118 グイン・サーガ118)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫暁の脱出―グイン・サーガ〈117〉 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫闘鬼 (ハヤカワ文庫 JA ク 1-116 グイン・サーガ 116)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫水神の祭り―グイン・サーガ〈115〉 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫紅鶴城の幽霊 グイン・サーガ 114 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫もう一つの王国 グイン・サーガ 113 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫闘王―グイン・サーガ〈112〉 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫タイスの魔剣士―グイン・サーガ〈111〉 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫快楽の都―グイン・サーガ〈110〉 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫豹頭王の挑戦―グイン・サーガ〈109〉 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫パロへの長い道―グイン・サーガ〈108〉 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫流れゆく雲―グイン・サーガ〈107〉 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫ボルボロスの追跡―グイン・サーガ〈106〉 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫風の騎士―グイン・サーガ〈105〉 (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫湖畔のマリニア グイン・サーガ(104) (ハヤカワ文庫 JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫ヤーンの朝 (グイン・サーガ(103) ハヤカワ文庫 JA(807))
読了日:02月11日 著者:栗本 薫火の山 グイン・サーガ(102) (ハヤカワ文庫JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫北の豹、南の鷹 (グイン・サーガ(101) ハヤカワ文庫 JA)
読了日:02月11日 著者:栗本 薫銀の檻を溶かして 薬屋探偵妖綺談 (講談社文庫)
読了日:02月11日 著者:高里 椎奈琥珀の望遠鏡〈下〉 ライラの冒険III (新潮文庫)
読了日:02月10日 著者:フィリップ プルマン琥珀の望遠鏡〈上〉 ライラの冒険III (新潮文庫)
読了日:02月10日 著者:フィリップ プルマン神秘の短剣〈上〉 ライラの冒険II (新潮文庫)
読了日:02月10日 著者:フィリップ プルマン神秘の短剣〈下〉 ライラの冒険II (新潮文庫)
読了日:02月10日 著者:フィリップ プルマン黄金の羅針盤〈下〉 ライラの冒険 (新潮文庫)
読了日:02月10日 著者:フィリップ プルマン黄金の羅針盤〈上〉 ライラの冒険
読了日:02月10日 著者:フィリップ プルマン変死体(下) (講談社文庫)
読了日:02月10日 著者:パトリシア・コーンウェル変死体(上) (講談社文庫)
読了日:02月10日 著者:パトリシア・コーンウェル
2012年2月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター
1月の読書メーター
読んだ本の数:9冊
読んだページ数:4014ページ
ナイス数:3ナイス
ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士(下) (ハヤカワ・ミステリ文庫)
仕事が忙しいのにこの週末一気に最後まで読んでしまった。リスベットがだんだん普通に見えてきてそこがちょっとという感じでしたが。 残虐性という観点からは女性のほうが上だと思うんですが、全編通して真の悪女は一人もいなかった。 そこら辺の観点でカミラを描いて続きが読めたらよかったのにー。
読了日:01月30日 著者:スティーグ・ラーソンミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士(上) (ハヤカワ・ミステリ文庫)
読了日:01月30日 著者:スティーグ・ラーソンミレニアム2 火と戯れる女(下) (ハヤカワ・ミステリ文庫)
読了日:01月28日 著者:スティーグ・ラーソンミレニアム2 火と戯れる女 (上) (ハヤカワ・ミステリ文庫)
読了日:01月27日 著者:スティーグ・ラーソンミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女 (下) (ハヤカワ・ミステリ文庫)
読了日:01月24日 著者:スティーグ・ラーソンミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女 (上) (ハヤカワ・ミステリ文庫)
名探偵カッレ君と長靴下のピッピ。とてもそんな話じゃなさそうだが... とりあえずやめられなくなりそうだが すでに作者は夭折。もったいないなー。
読了日:01月24日 著者:スティーグ・ラーソンビブリア古書堂の事件手帖 2 栞子さんと謎めく日常 (メディアワークス文庫)
読了日:01月10日 著者:三上 延アレクシア女史、欧羅巴(ヨーロッパ)で騎士団と遭う (英国パラソル奇譚)
読了日:01月08日 著者:ゲイル・キャリガー死者の短剣 旅路 下 (創元推理文庫)
読了日:01月03日 著者:ロイス・マクマスター・ビジョルド
2012年1月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター