2月 282019
 

昨夕、意味不明の英文メールが自分のメールアドレスで流れた。
2時間後アカウント停止してもらい、パスワード変更し今朝復旧した。
何人かから何のメールか返信が来たが、
たいがいは無視してくれたか、これから問い合わせが来るか。
ここを見ている人がいたら、意味不明の英文メールが届いていたら
すぐに削除してください。
ファイル添付したと記載あるが、学内のメールを見る限り、
何も添付されておらず、実害はなさそうか…。

さすがに20年以上も使ってればこういうこともあるんだと思った。

 Posted by at 1:32 PM
7月 222018
 

フェイスブックに入る。

透明なゆりかごの話題。7/20から放送開始しているようだ。

挿入歌でcharaのアルバム junior sweet に入っていた せつないもの。

AMAZONコメントしっくりくる評価をつけていた人の評価一覧へ。

Aimerにも高評価。検索。

悪くはない。

 Posted by at 1:59 PM
4月 302018
 

連休初日、いい天気。久しぶりに日動美術館へ。

今回は前から少引っかかってた、佐藤奏さんのイヤーキャンディジャズファクトリーの
ライブもあるからというついでで。

日動の企画は、中南米の「古代文明への旅」というもの。
紀元前から結構精密な図柄や造形があることに驚いた。
そのほか常設なども久々に見たが、いいものが多い。

中南米つながりで、エクアドル国交100周年記念LIVEと銘うって
ペッカリーなる土偶キャラのコンサートLIVEの企画に
さらにイヤキャンがのっかってのイベント。

まあそこそこ。きれいすぎる。毒はない。
このまま、聞きつずけるかはなんとも。

休日としてはのんびりできた。