SNS。
藤原先生とつながってみた。
1月 032014
SNS。
藤原先生とつながってみた。
銀座で運営委員会。雨の銀座はうっとおしい。
晴れてでもいればのんびり銀ブラでもと思ったが、国際学会の抄録が書けていない...
すぐに帰宅。
大宮ソニクシティでGOTIC(Gynecologic Oncology Trial and Investigation Consortium of North Kanto)が一般社団法人としてのスタートをきった。
ここ10年で癌治療はEBMを重視した臨床試験の方向へ大きく舵をきった。
関東では,これまでも大学ベースの臨床試験グループは存在したものの
本格的な地域グループは存在しなかった。
一つには利害が絡まない強力なオーガナイザーがいなかったせいもあるが,
なんとか人を得てスタートできた様である。
今後はプロトコールの段階で様々な思惑が表に出るだろうが,
多少押さえてもらって,いい試験が組めればと思う。
結局,最終的に患者さんのためになればいいのだが….
北関東婦人科がん臨床試験コンソーシアム GOTIC 入会。
公益法人を目指すことになっていたが,一般社団法人となっていた。